最近、「サイコロきっぷ」が発売されるとすぐにX(Twitter)で話題になり、多くの人が興味を持っています。
このチケットは、目的地が偶然に決まるというユニークな仕組みで、その割安感から人気が高まっています。
「途中下車」というキーワードがよく出てきます
「本当に途中で降りられるの?」
「一度出たら、また入場できるの?」
と疑問に思う方も多いでしょう。
ここでの答えは、使用している「サイコロきっぷ」によって、特定の駅以外での途中下車は許可されていないということです。
任意の駅で自由に降りられるわけではないですが、「途中下車」にはルールがあって、少し複雑ですね。
目的地の駅や特定の途中下車が許可された駅以外で改札を通ろうとすると、チケットは無効になってしまい、自動改札機によって回収されます。
その結果、再入場は不可能になり、新しくチケットを購入する必要が出てきます。
この記事では、「サイコロきっぷ」の使い方、途中下車や途中乗車に関するルールについてまとめています。ぜひチェックしてみてください。
「サイコロきっぷ」とは何か
サイコロきっぷの基本概要
JR西日本から期間限定で登場した「サイコロきっぷ」は、一風変わった旅行体験を提供する鉄道チケットです。
利用者がサイコロを振り、その出た目によって旅の目的地が決定されるという、遊び心あふれるチケットで話題になりました。
このチケットの利用では、旅の行き先を運に任せるわけで、これが普通のチケットとは一線を画す特徴です。
「サイコロきっぷ」の醍醐味は、その予測不能さにあります。
いくつかの目的地が設定されているものの、どこになるかは完全に運次第。これはまさに、旅行における小さなギャンブルのようなものです。
従来の旅行プランとは異なり、このチケットを使うと、目的地、滞在期間、観光スポットなど、すべての計画がサイコロの結果に委ねられます。
この新しいアプローチが、旅の魅力を一層高めています。
価格面でも魅力的です。往復の運賃はもちろん、新幹線や特急列車の利用も可能で、運が良ければ遠方の目的地へ非常にお得に旅ができます。
目的地に迷っているけれど旅行気分を味わいたい人、提案された目的地の中で気になる場所がたくさんある人には、この「サイコロきっぷ」がぴったりです。
運を試しながらの旅行に出かけてみるのも、一つの楽しみ方ですね。
サイコロきっぷの背景
サイコロきっぷは、特にZ世代や若者を対象に販売されました。
この革新的なアイデアは、旅行者に全く新しい旅のスタイルを体験させ、鉄道旅行の魅力を再認識させることを目的としています。
手頃な価格で旅の楽しみを伝え、長期的に鉄道のファンを増やすことができれば、それは広告投資としての価値があると見られています。
サイコロきっぷは期間限定で発売されるものの、次々と新シリーズが登場しており、目的地の更新やJR四国の駅を新たな目的地にするなど、さまざまな工夫が凝らされています。
サイコロきっぷで途中下車は可能?途中乗車とどう違う?
途中下車のルール
JRのチケットで、距離が100km以上の場合は途中下車が可能ですが、割引チケットではこのルールが適用外の場合もあります。
サイコロきっぷを使用する際は、途中下車に関する特別な注意が必要です。
途中下車とは、目的地に到着する前に一時的に別の駅で降りることです。
サイコロきっぷでは、途中下車が認められている特定の駅があります。
これらの駅以外で降りると、チケットが無効になり、新たに乗車券を購入する必要があります。
例えば、第5弾で目的地が呉駅の場合、広島駅で途中下車が許可されています。
設定されていない駅で降りると、チケットが回収され、再入場はできなくなります。
途中乗車とは異なる
途中下車とよく似た用語である途中乗車は、概念が異なります。
途中下車は既に乗車中の列車から、目的地に到着する前に一時的に駅で降りる行為を指します。
一方、途中乗車は、チケットの発駅と目的地の間にある任意の駅から列車に乗ることを意味します。
途中下車では認められた駅以外での降車はチケットを無効にしますが、途中乗車にはそのような制約はありません。
たとえば、兵庫県の方が大阪発のサイコロきっぷで呉を目的地とした場合、途中の最寄り駅から乗車することができます。
帰りに便利な途中下車
たとえば、帰路が大阪経由なのに自宅が神戸の近くにあり、わざわざ大阪に立ち寄る予定がない場合、大阪まで行くと神戸までの帰り道に別途乗車券が必要になります。
このような状況では、大阪でなく途中の駅で降りた方が経済的にも合理的な選択です。
サイコロきっぷ利用の際の注意事項
指定列車を逃した時の対処法
サイコロきっぷ利用中に限らず、予約した新幹線や特急列車に乗り遅れる可能性はあります。
普通の新幹線チケットの場合、乗り遅れても次の列車の自由席を使えることがほとんどです
サイコロきっぷなどの特別なチケットでは、指定の列車に乗り遅れると次の列車に乗れない場合があります。
ただし、例外的な措置がとられることもあるため、乗り遅れた場合は駅員に相談することをおすすめします。
改札での対応
サイコロきっぷも、普通のチケットと同じように自動改札機を利用できます。
途中下車後の再入場
サイコロきっぷで途中下車をする場合、先に述べたように、許可されていない駅で降りるとチケットが無効になり、再入場ができなくなります。
許可された駅で途中下車する際には、有人改札でスタンプを押してもらい、途中下車が可能です。
通常のチケットでは途中下車しても自動改札を利用できますが、サイコロきっぷの場合はその利用が明確でないため、安心するためにも有人改札を通ることをお勧めします。
このようにして改札を出た後、同じサイコロきっぷで再び入場することができます。
サイコロきっぷの申し込みと入手法
サイコロきっぷの人気について
サイコロきっぷは、ユニークな旅行体験の提供で高い人気を誇っています。
特に第5弾のリリース時には、限定4万組の枠に対して、多くの応募があったことがx(旧Twitter)上の投稿からもうかがえます。
これらの反応から、かなり高い競争率だったことが推測されます。
過去には申込み期間を縮めるほどの人気ぶりを見せたこともあり、抽選方式は今後も続けられると思われます。
サイコロきっぷの手に入れ方
サイコロきっぷをゲットするためには、抽選への参加が必須です。
WESTER会員ではない方は、まずは会員登録を済ませ、指定された期間に応募を行う必要があります。
幸運にも当選すると、サイコロを振って旅の行き先を決めることができます。もしサイコロきっぷに興味があるなら、まずはWESTERに登録し、応募期間内に抽選への参加をお忘れなく。
サイコロきっぷでの「ハズレ」の意味
サイコロきっぷでの「ハズレ」には2つのパターンがあります。
一つ目は、サイコロの結果によって決定された目的地が自分の期待に合わない場合です。
個人的にサイコロきっぷの白浜ははずれ感あるんだよね
白浜まで長いわりに和歌山での途中下車できなく、アドベンチャーワールドと温泉行って帰るプランしかないなとw東舞鶴はチケレスと正規乗車券で乗ったときの差額が少なすぎて、あまり得じゃないという個人的意見w
— もりもり (@tetudouzuki) September 24, 2022
目的地が思ったより近かったり、あまり魅力を感じられない場所だったりすると、「ハズレ」と感じることがあります。
これは運任せの要素が大きいので、運が悪かったと割り切り、その地域で新たな発見を楽しむのも一つの旅の楽しみ方です。
もう一つのパターンは、抽選で落選してしまった場合です。
サイコロきっぷ・・・
はずれならはずれの連絡欲しい
( ;∀;)— センチ (@1223erka) August 21, 2023
この場合は、サイコロきっぷ独特の「お得な旅」を体験するチャンスを失ってしまいます。
サイコロきっぷで楽しむ旅のプラン
日帰りか宿泊かの選び方
サイコロきっぷは2日連続利用可能で、日帰り旅行と宿泊を伴う旅行、どちらも選べます。
どちらにも魅力があります。
日帰り旅行の魅力
日帰り旅行の魅力は以下の通りです
計画的に動けば、短い時間でも多くの場所を巡ることができます。
宿泊費がかからないので、全体の費用を抑えられます。
1泊2日旅行の魅力
ゆっくりと目的地を堪能でき、より充実した体験が期待できます。
旅行地での夜や早朝の特別な時間を楽しむことができます。
サイコロきっぷには往復の交通費が含まれているため、日帰りの場合は、追加でかかるのは主に食事代くらいで、お金をかけずに旅行を楽しむことができます。
JR西日本さんの企画
サイコロきっぷを使い普段なら往復25000円はするであろう運賃エリアを往復5000円のめちゃくちゃ有難いお値段で快適に行かせていただき。
色々大変てしたが無事偲ぶ会の旅ができました。
ご縁ありがとうございます。
お仕事復帰しますですよ。あー。めちゃくちゃ食べた← pic.twitter.com/Bw7xCtoFMe
— ☤リラックマ劇場☤管理人 (@kumakanrininsan) February 16, 2024
サイコロきっぷのお得さを活かして、予算に合わせて旅行スタイルを選ぶことができるのが大きなメリットです。
個人的には、割安で遠出するチャンスがあるなら、宿泊してゆっくり過ごす方がいいと思います。
知らない街での夜や早朝を体験するのは、旅の醍醐味ですからぜひおすすめします。
次回のサイコロきっぷ展望
次回のサイコロきっぷに関する具体的な予定はまだ発表されていませんが、恐らく次も抽選で配布されることになるでしょう。
次の抽選申込み期間を逃さないようにしましょう。
加えて、新たな目的地が加わる可能性もあるため、更新情報を楽しみに待つのも良いですね。
サイコロきっぷのまとめ
サイコロきっぷを使用する際、認められている駅でのみ途中下車が可能です。許可されていない駅で一度改札を出ると、チケットは使えなくなってしまいますので、気をつけましょう。
自動改札でチケットが取り込まれると、再利用はできません。
途中乗車については、もし出発地が異なる駅からでも、その駅が旅程上にあれば乗車は可能です。
ただし、最寄り駅が旅程上にない場合は、その駅から旅程上の駅までの乗車券が別途必要になります。
次のサイコロきっぷの抽選が予想されていますので、楽しみに待ちましょう!